現場の技をマンツーマン指導!
はりの技術が上達する
コツを学びませんか?
今更、聞ける人や技術を学べる環境がない、そんな方に、
現役鍼灸師が現場で20年以上培った技術をマンツーマンで学べる
はり師のための技術塾を開講しました。
聞くは一時の恥、
聞かぬは一生の恥
聞きにくいこと、わからないことを放っておかないで!
「よもぎ鍼塾」なら、一人ひとりのレベルに合わせて、
しっかり学べます。


こんな方におすすめ
- ●今更、聞ける人や技術を学べる環境がない
- ●もう一度、鍼灸師として働きたい
- ●ひそかに練習して上達したい
- ●鍼の操作に自信がない
- ●フリーランス鍼灸師を目指す方
4つの学べるポイント
よもぎ鍼塾だからできる4つのこと。
-
臨床経験が豊富な講師
現役鍼灸師によるマンツーマンレッスンでじっくり学べる。分からない点はすぐに聞くことができる。
-
現役鍼灸師
2名体制のレッスン講師、鍼灸師が被験者となるので、自分の打った鍼のアドバイスがもらえる。
-
要点を学べる
苦手を克服するための要点に時間をかけて学べる。
-
鍼のイロハから学べる
鍼の打ち方から習得できる鍼の基本操作から習得できるから、応用に生かしやすい。
受講プログラム
カリキュラムは1部〜3部で構成しています。
1部から順に受講していただきます。
確実な技術を得ていただくため、
各部ごとにクリア基準を設けております。
時間内での進み具合には、個人差があるため、補講のご用意もございます。
1部
- ○痛くない切皮の仕方
- ○部位に合わせた斜刺、水平刺
- ○凝りに当てられる鍼先 転換術
- ○効果を出すための得気の得かた
2部
- ○目で見て分かる体の所見
- ○リラックスさせる基本肢位の作り方
- ○筋緊張の診方
- ○重心バランスの診方
- ○関節可動域の診方
3部
- ○頚〜肩の刺鍼
- ○腰・背の刺鍼
- ○四肢の刺鍼
- ○その他
※プログラムは変更になることがあります。
スタッフ紹介
臨床経験豊富な講師とマンツーマンでレッスン!
- 講師/鍼灸師
隠岐 麗王 - 技術への自信と結果を出すため、思考錯誤を繰り返し、多くの引き出しがあります。
技術に自信が持てる鍼灸師として、歩む手助けが出来ればと考えております。
- 「よもぎ鍼塾」主宰/鍼灸師
糸永 愛 - 鍼灸は奥が深く極みのない世界です。私達が知っている知識、技術をお伝えし、鍼灸師として輝き、飛躍していただく起源となることを願っております。
生徒さんの声
受講された生徒さんの声をご紹介します。
-
実務経験7年 20代女性
-
骨度法や筋肉の膨隆などで大体のツボの目安をつけ、こういう感じで普段も取穴していけばいいんだな、というのが理解できた。
切皮の時の押手と鍼を持つ手との均等な圧の加え方を教えて頂き、今までどのくらいの圧で痛くないのか探り探りだったのが、基準が分かると打ちやすくなった。
全体的に、先生方に刺した鍼が、それで合っている、とか出来ているよ、と仰ってくれたのが自信にも繋がりました。
何人も受講生がいると、自分の技術レベルに関係なく、進んでいってしまいますがマンツーマンでレベルに合わせて指導して頂き、自分の習得したいものがピンポイントで得ることが出来るので、とても価値のある時間だと思いました。
よもぎ鍼塾 詳細
- 日 時
- 日・祝・その他応相談
- 開催場所
- 対 象
- はり師の国家資格をお持ちの方
- 料 金
- 2万5000円/180分
受講までの流れ
メール・電話で
お問い合わせ
希望の日時・質問等をお問い合わせください。
内容の
打ち合わせ
具体的に学びたい内容の聞き取りをふまえて決定します。
レッスン受講
当日、よもぎ鍼灸サロンにお越しください。
お問い合わせ・お申し込み
受付時間:平日14:30〜19:00